アレンジを楽しむ餃子

餃子屋コソラの本拠地は、神戸。

神戸には中華街があり、昔から餃子屋がたくさんあります。

オーソドックスなものから流行りの味まで種類も豊富で、街の至る所に「餃子」の看板が目に止まります。

 

最近は、テレビで知ったという方も多いようですが、

神戸では昔から餃子を味噌ダレで食べます。

 

各家庭にそれぞれオリジナルの味噌ダレがあり、子供のころから親しんだ味も三者三様で、

酢が多いものや甘めの味噌を使う家庭、醤油をちょっと入れる家庭など

その微妙な味の違いを神戸っ子達は昔から楽しんでおり、餃子と共に味噌ダレにもこだわりがあります。

 

当店では、そんな「神戸らしさ」を餃子で表現したいという店主の思いから

餃子をはじめ、味噌ダレや変わり種のソースなどすべての商品を手作りしております。

小ぶりで何度食べても飽きのこない味、外はパリッと中はジューシーな餃子の餡と皮のバランス...

店主自ら食べ歩いて研究したコソラの餃子を是非お召し上がりください。

味噌ダレ

神戸っ子のスタンダード

メイン原料である味噌には
 

大正7年の創業以来、

六甲の地で昔ながらの技を用いて味噌造りを続けてこられた

六甲味噌製造所さんの「六甲みそ」を使用。

 

赤味噌と白味噌を独自のブレンドで合わせて

甘みを抑えた、少し酸味の効いた味に仕上げました。

 

餃子の旨さをより一層引き立たせる名脇役として

これだけをお買い求め頂くこともある自信作です。

 

塩レモン

皮までまるごと自然の恵!

当店一押しの食べ方としてお勧めしているのが

自家製の「塩レモン」。

 

皮までまるごとペーストにした、

栄養満点の希少な漬けダレです。

 

使用するのは、淡路島で創業60年のレモン農家

平岡農園さんのこだわり有機レモン

 

ワックス不使用、防腐剤・防カビ剤不使用、

草生栽培を取り入れ、さらには除草剤も不使用!

 

こだわり抜いた食材で作られた塩レモンは

ごま油の香りとレモンの爽快感がマッチして

クセになるお客様がリピート続出!


 

餃子のためのラー油

八角を効かせた台湾風ラー油

定番のラー油もオリジナルで作っております。

 

生姜やニンニクなど香味野菜を贅沢に使い、

油に香りと旨みをしっかりとじこめた台湾風ラー油。

 

アニスの独特な香りが特徴的な

辛みが少なく、まろやかな優しい味に仕上げました。

 

使用するスパイスは地元食材にこだわり、

出来立てをお届けするために

スタッフが手間暇かけて手作りしております。

 

スパイシー味噌ダレ

神戸の人気タコス屋さん、エルドミンゴさんのチャパティオサルサをアレンジした『スパイシー味噌ダレ』です。

チリスパイスが効いたメキシカンな味に、酸味とまろやかさがプラスされた和風サルサソース。


そして、汗の出るほどの辛さ!!

元祖コソラ餃子に合わせて召し上がっていただくのがおすすめですが、さらにパクチーなどの香味野菜をたっぷりのせて召し上がっていただくのがオススメです!