-
いつもの焼き餃子を初夏風にアレンジ♪
2023/06/14今回は、初夏にピッタリ! 冷凍餃子のオススメの食べ方をご紹介します♪ それは、「パクチー塩レモン餃子」♪ さっぱりしていて爽快感が食欲そそ... -
\あると便利!水餃子/
2023/06/08ご飯の用意がどうしてもめんどくさい時ってありませんか? そんなときに、さっと手軽に作れて簡単!おいしいスープ餃子をご紹介します♪ 味付けは中華スープと塩... -
3990円以上で送料無料!
2023/05/29山椒と筍の餃子、発売しました! 毎年人気の山椒餃子。 今年も摘みたての山椒を枝取りし、淡路産の藻塩で塩漬けした後 餃子餡にたっぷりと混ぜ込みました♪ お... -
ついに入りました!
2023/05/182023年版 朝倉山椒です!! 5月中旬に出荷と聞いて、早速送っていただきました。 採れたて・生なので、 これから枝から丁寧に一粒一粒外し茹でてから塩漬け... -
黒毛和牛のガーリックライスのご案内
2023/04/04コソラ直営店で大人気のガーリックライス! いよいよ通販でも販売スタートとなりました。 ◼️◼️こだわり◼️◼️ 『餃子屋が本気で作る飯もの』として 店主が、材料... -
通販でも人気!トリュフオイルのご紹介です。
2023/03/28そもそもトリュフオイルとは... トリュフと呼ばれる「地中海沿岸地域で育つ希少なキノコ」をオリーブオイルやグレープシードオイルなどのキャリアオイルに浸して作ら... -
キーマカレーが密かに人気です。
2023/03/26好評のキーマカレー、超手作りです。 元々カレー餃子の具ですが、 アレンジして普通にご飯にかけて食べるとマジ美味かったので、お店で販売しています。 人気なので... -
「島レモン餃子」が人気です!
2023/03/23写真はお店で販売用の18個1000円・塩レモン50g付)です。 季節限定ですので、あと100パック程で今季は終了となります。 国産レモン(淡路島のレモン)は冬... -
kobehananoki さんでコソラ餃子が買えます。
2023/03/22神戸三宮のブティック・kobe hananokiでコソラ餃子がお買い上げいただけます。 店内は狭いので、元祖コソラ餃子のみの販売になりますが、 三宮にお買い物のついで... -
餃子の通販・で卸販売を開始しました!
2023/03/21業務用おろしの通販サイトの「Mマート」さんにて 餃子の卸販売を3月4週目ごろから始めます。 ご関心のある方は、ぜひ今後のこのコラムの欄をチェックしておいて... -
餃子のイベント・餃子ナイトのお知らせです。
2023/03/20花見も終わりに差し掛かる頃、 恒例の @ini.kobe のファサードに餃子屋台が できます。 2300円2h餃子食べ放題なので どんどん焼いていきます。 ... -
【必見】パーフェクトな「餃子の焼き方」5つの...
2023/03/19まずフライパンに多めの油を引いて熱していきます. 油よりもラードの方がパリッと焼けてベターです。 スーパーでチューブ入りで買えますよ (写真は業務用をカ... -
塩レモンで食べる 「島レモン餃子」のおすすめ
2023/03/18これからの季節、爽やかな味わいの 塩レモンで食べる 『島レモン餃子』をおすすめします。 有機レモンと淡路島の藻塩のみで作った レモン果汁たっぷりの『塩レモ... -
水餃子半額セール!! 餃子通販をご覧ください
2023/03/17先着20名さま限定。 水餃子が50%引きになるクーポンコードをお送り致します! 50%OFFのクーポンコードを入力ください! 通販サイトはこちらから! クーポン... -
餃子弁当♪
2022/04/03夏休みやお昼ごはんに、冷凍餃子があれば 冷凍庫から出してフライパンで8分! 毎日のお弁当は本当に大変ですよね。 我が家にも小さな子供がいるので、なかな... -
キャンプに餃子♪
2021/10/23近年、コロナ禍の中でキャンプに出かける人が急増しているそうで その時流の中で餃子やピザなんかも、 キャンプ先で食べていただく機会が増えているようです。 ... -
コソラ餃子のご紹介
2021/10/19こんにちは。 餃子屋コソラのオリジナル餃子は、神戸餃子の特徴を生かした味噌ダレでお召し上がりいただいております。 そして餃子には、クラフトビールがぴった... -
コソラ人気No.2!イベリコ豚餃子のご紹介
2021/07/29当店の餃子、人気急上昇の「イベリコ豚餃子」です。 シンプルにイベリコ豚とたっぷりの白ネギ、 この2つの材料だけを厳選して使用したイベリコ餃子は 召し上... -
美味しい餃子の召し上がり方
2020/09/08当店でお渡しできる「美味しい餃子の召し上がり方」のイラストができました。 わかりやすく説明していますので、ぜひコソラ餃子をお召し上がりの際に、参考にしてく... -